記憶の仕組みで暗記の仕方・覚えやすさは変わる?

こんにちは!

 

英語に限らないことですが

何かを勉強するときに「覚える」って作業が

必ずといっていいほど入ってきますよね。

ですがこれには得意不得意があります。

 

f:id:sekkiiii:20200423152416j:image

 

不得意な理由としては

暗記が苦手だったり

継続することが苦手だったり

やっていると眠くなったりしますよね。

 

これにもちゃんと理由があります

それを知って解決できれば

覚えることの苦手が少しずつ

克服することができますよね!

 

f:id:sekkiiii:20200430153755j:image

 

苦手なままイヤイヤ続けても

時間はかかるし...気分も落ち込むし...

何より続けにくい!大変!

そのままツラいだけの勉強、続けたいですか?

 

ほとんどの学生は単語帳を開いて

ひたすら眺めたり、読んだりして

言葉を覚えていっていると思います。

電車でもよく見る光景ですよね。

 

f:id:sekkiiii:20200501144153j:image

 

これって本当に効果があるのでしょうか?

実際に記憶についての実験や記録も

多く残されていますので

参考にして考えてみましょう。

 

記憶にも種類、分類がいくつかあります。

例えばスクワイアの記憶分類では

感覚記憶、短期記憶、長期記憶

といった分類があります。

 

f:id:sekkiiii:20200501144747j:image

 

さらに長期記憶の中でも分類がありますが

勉強の場合はこの長期記憶の中でも

意味記憶と呼ばれるものを

目指すことになるわけです。

 

平たく言えば「知識を覚える」記憶です。

感情や景色などの感覚が少なく

頭の中の辞書をどんどん追加していく、

そんなイメージですね。

 

f:id:sekkiiii:20200501145054j:image

 

一般的に思い出などの感情や気持ちなど

多要素を含むエピソード記憶

比べると努力が必要で難しいと言われます。

思い出す過程に大きな差があるからです。

 

幸せな記憶をたどってみると

風景、匂い、感覚、気持ち...

など次々と記憶に関わるいろんなもの

思い出しますよね?

 

f:id:sekkiiii:20200501150341j:image

 

このように思い出す"鍵"や"きっかけ"が

多いか少ないかで差があるのです。

単語帳で覚えるのが苦手な人は

この「意味記憶」が苦手なだけ

 

たとえ苦手でも努力と時間があれば

解決することもできます。

ですが、自分の得意な記憶の仕方に合わせて

勉強できるならいくらか楽ですよね!

 

f:id:sekkiiii:20200501150931j:image

 

記憶の情報として単語帳では

文字だけになってしまうので

要素が少なく思い出しにくい!

なら他の感覚と合わせてしまえばOK。

 

ここで以前にも話した映画や音楽などの

「文字」以外が関わってくる題材

活躍できるわけです。

加えて好きなものなら続けやすい!

 

f:id:sekkiiii:20200501152008j:image

 

言葉には文字の意味の他にも

感情や意図、それを取り巻く環境があります。

それをまとめて感じることで

記憶の手助けになるということです!

 

またそれ以上に言葉はそもそも

意思を伝えるコミュニケーションの道具

であるから、言葉の意味だけじゃなく

込められた感情などを読み取る練習にもなる。

 

f:id:sekkiiii:20200507170749j:image

 

自分が好きな曲の意味や

好きな映画の好きなシーン、セリフなどの

込められた意味を自分でわかるようになると

楽しくなってきますよね!

 

知らない単語が出てきても

調べて自力で覚えて訳せたときの達成感は

普通の授業で覚えた単語とは

まったく違います。

 

f:id:sekkiiii:20200508131957j:image

 

そうすることで英語がだんだんと

「文字」ではなく「言葉」として

入ってくるようになります。

最初の大きな壁はここではないでしょうか。

 

今まで文字として勉強してきたことを

言葉として覚え直すのは簡単ではないです。

しっかり時間をかけながら焦らず

ゆっくり慣れていきましょう!

 

f:id:sekkiiii:20200508132044j:image

 

もし合わなくてもこれは例えば、という

1つの方法でしかないので

まだまだ工夫の余地も他の方法もあります。

諦めず自分に合うものを探しましょう。

 

まずは好きな映画や音楽から

1番好きな部分を探してリスニング、

もし知らない単語があれば

意味を調べてしっかり理解しましょう!

 

f:id:sekkiiii:20200508132117j:image

 

その言葉がどう言った場面で使われるのか

また実際どう聞こえるのか。

言葉のイメージと実際の雰囲気に差があれば

しっかり修正して覚えましょう!

 

これができれば聞く練習にもなり

知っている単語も増やすことができます。

1曲、1本まるまる理解できる頃には

今と比べてかなり力がついてるはずです!

 

f:id:sekkiiii:20200508132405j:image

 

なんとなく楽しむだけではなく

意味もわかった上で楽しめれば

より一層好きになれますよ!