英語は好きですか?なんで勉強してるんですか?

 

こんにちは!

 

僕は英語が好きです。

話すのがすごく得意で会話も自信がある!

...ってほどではないですが

最低限は話せて、それなりの会話はできます。

 

では英語のどこがそんなに好きなのか。

ざっくり言えば雰囲気です。

英語の表現って独特で言葉の奥にある

文化などの背景や価値観がすごく好きです。

 

f:id:sekkiiii:20201224141848j:image

 

だから英語を聞いたり読んだりが楽しい

ただ教科書などの教材っぽいような

堅苦しいものはあまり好きじゃないです。

嫌いってほどではないですが。

 

また自分の知識が増えていくのも好きなので

新しい単語を覚えたり意味を知ったり

勉強する過程も得意でした。

これが僕が英語の好きなところです。

 

f:id:sekkiiii:20210217162242j:image

 

「動機」や「目的」を振り返ることで

自分の気持ちややりたいことを

確かめることができます。

また継続力の助けになるでしょう。

 

ここで1番大切なのは目的や目標を持つこと

ではありません。

たしかに大切な要素の1つでもありますが

努力を続けられることが1番大切です。

 

f:id:sekkiiii:20210217162328p:image

 

間違った方法をとってしまうと

気持ちも下がり、続けることが

億劫になってしまいます。

気持ちに頼らない方法もありますね。

 

僕の場合は「気持ち」に左右されやすいので

楽しい!と感じる部分を思い出せると

自然と継続ができました。

あなたの継続力の源は何でしょうか?

 

f:id:sekkiiii:20210217162341j:image

 

例えば目標の立て方一つでも

いろんな方法かあります。

方法の選び方は合うかどうかだったり

またそのときの状況だったり様々です。

 

よく言われるのは具体的でイメージしやすく

数字等で達成できたかどうか

わかりやすい目標が良い

なんて言われたりしますね。

 

f:id:sekkiiii:20210217162507j:image

 

短期的な目標の場合は具体的なほうが

良いですが、長期の場合少し違います。

実は長期目標が具体的すぎると

やる気を無くしてしまう人もいます。

 

この人たちは大まかなぼんやりとした

目標のほうがうまくいったりします。

ちなみに僕もどちらかというと

こちら寄りの人間です。

 

f:id:sekkiiii:20210217162547j:image

 

また漠然とした目標のほうが達成しやすい

という研究結果も出ていたりします。

ユタ大学がこの研究結果を発表していて

根拠はしっかりあります。

 

実際どういった目標の立て方なのかは

"あいまい目標"と調べると

方法がたくさん出てきます。

共通してるのはやる気が落ちにくいことです。

 

f:id:sekkiiii:20210217162639j:image

 

自分が英語を勉強してる理由はありますか?

振り返ってみて、やる気は湧きますか?

自分が立てた目標や動機を振り返ってみて

それでも続けられないのならどうしますか?

 

もしかしたら自分に合わない

間違った目標の立て方をしているのかも

高い壁に挑むときほど"あいまい目標"は

あなたの役に立ってくれます。

 

f:id:sekkiiii:20210217163248j:image

 

壁が高すぎると挫折しやすいですよね。

ハードルを下げる必要があるかもしれません。

少し幅を持たせて気持ちに余裕を作るのも

継続力の助けになります。

 

例えば、まずは今の自分のまま続けたら

どうなるか考えてみましょう。

期限はあったほうがいいです。

例えば1ヶ月後、半年後どうなっていますか?

 

f:id:sekkiiii:20210217163326p:image

 

想像できたら、その結果もしくは

その結果より少し上を目標の下限に、

がんばったらいけるかも?ぐらいの位置を

目標の上限にしてみましょう。

 

かなり先の大きな目標はざっくり。

あまりにもかけ離れてなければOKです。

「こうなれたらいいな!」

「ここを目指したい!」ってかんじです。

 

f:id:sekkiiii:20210217163412j:image

 

僕が目標を作るときはこの方法を使います。

いくつかある手段のひとつですが

自分の状態や状況に合わせて使うと

ときには大きな力になってくれます。

 

挫折しそうな時に目標を振り返って、

(なんだかなぁ...)

と挫折してしまう人は特に。

この方法を使ってみると変わるかも!?